首肩こりからくるフワフワめまい、ふらつき、眼精疲労、不眠に対する鍼灸治療の症例報告をいたします。
主訴
・首肩こりに伴うフワフワするめまいがある
・左右にふらつく
・左耳の奥~頚部~肩まで痛みがあり、肩甲骨の内側はいつもだるい
・仕事は一日中デスクワークで昔からずっと肩こりがあり、めまいは3年前からある
・首を回すと骨が鳴るのが気になる
・病院でMRIなど検査をしたが特に異常はなかった
・ぐっすり寝れない
・9月がいつも辛い
運動検査
頚部後屈で少し左頚部つっぱり感
右側屈でも左つっぱり感
右回旋で右頚部痛
左回旋で左頚部痛
治療 トリガーポイント鍼療法
当院は、広島鍼灸業界で初めての導入となる、最新型超音波エコーを用いて、筋肉や筋膜の状態、トリガーポイントの位置を目視で確認しながら確実な治療を行っております。(鍼によるエコーガイド下筋膜リリース)
鍼が怖いということなので、細い鍼から慣らしていきました。
まずは、肩こり筋である僧帽筋から緩めていくことで、奥の筋肉を狙いやすくしていきます。
1~3回目:鍼後多少だるさや鍼が残っている感覚があったが大丈夫。
4~5回目:左右にフワフワするめまいだったが、今はぼんやりとしためまいがある。
6回目:一時期めまいが治っていたが、仕事が忙しくなりまためまいが出てきた。
7回目:季節の変わり目になると、いつも肩が凝りやすくなる。
8~10回目:鍼を始めた頃に比べると、めまいもなくなり、かなり肩こりも楽になった。
現在、月2回の治療を継続しています。
めまいもなくなり、肩こりの予防もかねて通院されています。
5回の治療でめまいがなくなりました。
病院の検査で異常がないということなので、首肩こりからめまいが起こっていました。
しっかりと継続して治療することで改善していきます。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
〒730-0012 広島市中区上八丁堀4-28 松田ハイツ702
院長 中石真人 詳しくはコチラ→プロフィール
TEL.080-2945-8873【完全予約制】
ご予約は、「広島治療室の件で・・・」とお電話ください!
診療日:土・日曜日(9:00~17:00)
※今月の診療日でご確認ください!
平日はコチラで治療しています→鍼灸・接骨 なかいし
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

中石 真人

最新記事 by 中石 真人 (全て見る)
- 【首こりを広島で治す】首こり解消ストレッチ8選 - 2018年1月26日
- 【ストレートネックを広島で治す】自分でできる筋膜リリースストレッチのやり方 - 2018年1月23日
- 整骨院での矯正治療後の腰痛、右股関節の痛みに対する鍼灸治療 30代女性 - 2017年12月21日
Pingback: 広島市中区/不眠症治療なら整形外科医推薦のトリガーポイント鍼療法
Pingback: 広島市中区/自律神経失調症治療なら整形外科医推薦のトリガーポイント鍼療法
Pingback: 広島市中区/首・肩こり治療なら整形外科医推薦のトリガーポイント鍼療法
Pingback: 広島市中区/メニエール病、めまい、ふらつき治療ならトリガーポイント鍼療法
Pingback: 広島市中区/メニエール病、めまい、ふらつき治療なら整形外科医推薦のトリガーポイント鍼療法
Pingback: 【不眠症を広島で治す】トリガーポイント筋膜リリース治療