右腰~右殿部~大腿~下腿外側痛、腰椎すべり症と診断された高校球児に対する鍼灸治療の症例報告をいたします。
主訴
・4日前から右腰、殿部、大腿~下腿外側の痛みがある
・サイドステップやスイング動作(右投げ左打ち)で痛い
・ウエイトトレーニング(スクワット)でバランスが悪く、無理に高重量を上げていたために痛くなった
・整形外科で腰椎すべり症と診断されたが、かなり以前のものと言われた(今回の痛みは関係ないと思われる)
・ポジションはショートである
・野球部監督の紹介で来院
症状
前屈、後屈どちらも痛い。
直線距離を走るのは痛くないが、ベーランでベースを蹴り斜めになったときに痛む。
ノックでの一歩目とスイングのフォロースルー時が特に痛く、ひどいと右下腿外側まで痛みが響く。
治療 トリガーポイント鍼療法
当院は、広島鍼灸業界で初めての導入となる、最新型超音波エコーを用いて、筋肉や筋膜の状態、トリガーポイントの位置を目視で確認しながら確実な治療を行っております。(鍼によるエコーガイド下筋膜リリース)
【治療部位】
多裂筋、最長筋、大殿筋、中殿筋、腸脛靭帯、腓骨筋など
腰の痛みに対しては、この多裂筋トリガーポイントが原因でした。
お尻から足の症状は、この中殿筋トリガーポイントが原因でした。
1回目:直後効果あり。中殿筋の腸骨稜付近の刺鍼で腰と下腿外側に関連痛が出る。
現在継続治療中。
10代の腰痛は、腰椎すべり症と診断されることが多いように思います。
十分、鍼治療で改善しますので、是非ご来院ください。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
〒730-0012 広島市中区上八丁堀4-28 松田ハイツ702
院長 中石真人 詳しくはコチラ→プロフィール
TEL.080-2945-8873【完全予約制】
ご予約は、「広島治療室の件で・・・」とお電話ください!
診療日:土・日曜日(9:00~17:00)
※今月の診療日でご確認ください!
平日はコチラで治療しています→鍼灸・接骨 なかいし
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

中石 真人

最新記事 by 中石 真人 (全て見る)
- 【首こりを広島で治す】首こり解消ストレッチ8選 - 2018年1月26日
- 【ストレートネックを広島で治す】自分でできる筋膜リリースストレッチのやり方 - 2018年1月23日
- 整骨院での矯正治療後の腰痛、右股関節の痛みに対する鍼灸治療 30代女性 - 2017年12月21日
Pingback: 広島市中区/変形性脊椎症、すべり症、腰椎分離症治療なら整形外科医推薦のトリガーポイント鍼療法
Pingback: 広島市中区/変形性腰椎症、すべり症、腰椎分離症治療なら整形外科医推薦のトリガーポイント鍼療法